【Rapot】ラポット
OTA TECH賞

結婚10周年「アルミニウム婚式」に送る「2way花瓶」
概要
自社商品の開発
今回入賞させていただきました「Rapot」を開発したキッカケについて、弊社はアルミニウムを主とした材料販売と精密機械加工を企業・法人向けに販売しております。一般消費者の方にも、私たちのような業種があることを知ってもらいたく、家庭でも使用できる物を販売したいと思ったのがキッカケです。
同時に、見る人が見ればわかる技術の高さを入れることにより、企業・法人向けに新規顧客の獲得、受注活動につながる広告宣伝の1つとして発案致しました。
特徴
2way花瓶
上下に分かれた2部品で構成し、お互いに好きな花を1輪ずつ飾ることができる「裏」と花束を入れることができる「表」の2way方式です。従来の花瓶は、1個に対して1用途が基本です。花束をもらって、最初はすべて飾りますが、まばらに枯れていきます。少なくなってきても、ひっくり返して使用すれば、長く飾ることができます。ご家庭により、どのように飾りたいか、人によって、時によって様々です。そんな夫婦の形を表現する花瓶となっております。


用途
結婚10周年「アルミニウム婚式」に送るお祝いの品
結婚50周年の金婚式、25周年の銀婚式に対し、結婚10周年目のお祝いを「錫婚式」又は「アルミニウム婚式」と呼びます。ネットで結婚10年のプレゼントと検索をしても特定のものがでてこない。アンケートでも10年のお祝いに何をあげるか、どのように過ごすかは決まっていません。結婚10周年のお祝いの品として、Rapotが選ばれるように。また、私たち製造業が皆様に馴染みのある業界になれるよう宣伝・販売を行って参ります。

講評
この製品は、結婚10周年である「アルミニウム婚式」を祝うギフトとして、金属加工を得意とする同社が工夫して制作した花瓶です。上蓋を反転させることで、花束を飾るためにも一輪挿しとしても使用できるように工夫されていること、美しいデザインを実現するため5軸マシニングセンタを駆使して加工を施していることなど、大田区の企業の技術・技能が最大限発揮された製品である点が高く評価され、「OTA TECH賞」を受賞されました。アルミニウム婚式の普及とも相まって、こうした高い技術を背景とした大田区発の製品が社会の皆様に一層認知されることを期待いたします。
企業情報
社名 | 株式会社マテリアル |
---|---|
住所 | 〒144-0045 東京都大田区南六郷3-22-11 |
TEL | 03-3733-3914 |
HP | https://www.material-web.net |
業種 | 製造業 |
事業内容 | 非鉄金属の材料販売及びマシニングセンタによる精密切削加工業 |