大田区産業振興協会

おおた研究・開発フェア 産学連携・新技術展
おかげさまで創立30周年を迎えました。皆様への御礼を申し上げます。
経営・創業相談では、専門家がお悩みにおこたえします
ものづくり・研究開発をサポートします
商業の販路拡大を支援します
様々な出会いが未来を繋ぐ

サイト内検索 クイックサーチ

探したい文字を入力

新着ニュース

News

大田区産業振興協会から区内事業者さまに最新の情報をお届けします!

募集情報

令和7年度 大田区勤労者共済システム導入業務に関するプロポーザル参加者の公募


(公財)大田区産業振興協会は、大田区勤労共済に関する業務システムの導入について委託事業者を選定するためのプロポーザルを実施します。参加事業者を次のとおり公募しますので、内容をご確認いただき、必ず申込みフォームより事前のご応募をお願いします。 プロポーザルの詳細 業務委託名称令和7年度 大田区勤労者共済システム導入業務委託契約期間契約日締結日から令和8年3月31日まで関連資料募集概要仕様書仕様書(参考/保守・運用業務)  ※本委託対象外公益財団法人大田区産業振興協会契約事務規程公益財団法人大田区産業振興協会契約約款等応募資格公益財団法人大田区産業振興協会契約事務規程に定める欠格事項及び入札参加禁止項目に該当していないことまた、以下の要件を満たす事業者(1)過去5年間に本件に類似する実績を有すること(2)仕様書の委託内容を遂行できる事業者申込方法以下のボタンのフォームからご応募願います。申込期限令和7年10月10日(金)17時までスケジュール提案書(データ)提出期限:令和7年10月17日(金)17時までプロポーザル日時(書類選考通過者のみ):令和7年10月28日(火) 午前中を予定結果通知:令和7年11月上旬を予定 応募はこちら ……

協力団体

公益財団法人市村清新技術財団 第116回(令和7年度 第2次)新技術開発助成の申請受付が開始されました


協力団体

東京都立城南職業能力開発センター大田校《キャリアアップ講習・10月募集》について


お知らせ

【テクノプラザ】大田区中小製造業がDXで変わる!得られるメリットと現場のリアル


募集情報

令和7年度 大田区勤労者共済システム導入業務に関するプロポーザル参加者の公募


(公財)大田区産業振興協会は、大田区勤労共済に関する業務システムの導入について委託事業者を選定するためのプロポーザルを実施します。参加事業者を次のとおり公募しますので、内容をご確認いただき、必ず申込みフォームより事前のご応募をお願いします。 プロポーザルの詳細 業務委託名称令和7年度 大田区勤労者共済システム導入業務委託契約期間契約日締結日から令和8年3月31日まで関連資料募集概要仕様書仕様書(参考/保守・運用業務)  ※本委託対象外公益財団法人大田区産業振興協会契約事務規程公益財団法人大田区産業振興協会契約約款等応募資格公益財団法人大田区産業振興協会契約事務規程に定める欠格事項及び入札参加禁止項目に該当していないことまた、以下の要件を満たす事業者(1)過去5年間に本件に類似する実績を有すること(2)仕様書の委託内容を遂行できる事業者申込方法以下のボタンのフォームからご応募願います。申込期限令和7年10月10日(金)17時までスケジュール提案書(データ)提出期限:令和7年10月17日(金)17時までプロポーザル日時(書類選考通過者のみ):令和7年10月28日(火) 午前中を予定結果通知:令和7年11月上旬を予定 応募はこちら ……

募集情報

「おおたイチ推しマルシェin大岡山駅前広場」出店者募集


\ マルシェで知名度アップ!市場拡大を目指す方を大募集! / 昨年度も大好評だった大岡山駅前で行う「おおたイチ推しマルシェ」を令和7年度も開催します。あなたのお店とこだわりの商品を沢山の方にPRしましょう。イベント出店が初めての方も大歓迎!会期まで当協会がサポートいたします。新しいお客様と出逢いたい方、もっとお店を知ってほしい方はぜひご応募ください! 前回のイベントの様子 概要 日時(予定)11月1日(土)10時~17時11月2日(日)10時~16時会  場東急電鉄 大岡山駅前広場(大田区北千束3丁目27-1)内  容大田区内のイチ推し店舗が集まり、自社商品の販売やワークショップ体験を行い、お店と商品をPRします。(予定)主  催公益財団法人大田区産業振興協会共  催大田区 募集内容 対  象大田区内の食品・日用雑貨品・工芸品等の販売を行う商店や企業※中小企業基本法の定義する中小企業のみ募 集 枠15社(店舗)程度※「おおたイチ推しマルシェ」に出店したことが無い方を優先します。申込者多数の場合は抽選で決定します。参加費用1店舗あたり2日で5,500円(税込)※先払い制備  品販売スペースにテーブル2つ、イス2脚を設置予定。※テーブル・イスの仕様・設置数はあくまで現時点での予定となり、都合により変更となる場合がございます。電源使用(有料)希望の方は発電機による電源を有料にて提供いたします。料金:2日で5,500円(税込)※出店者同士での共同利用となります。ワット数が限られているため、使用機器の制限・相談をする場合があります。 募集締切令和7年9月12日(金)17時エントリー方法以下エントリーフォームよりお申込みください。※エントリー前に必ず注意事項を確認し、出店をご検討ください。 エントリーはこちらから 公式LINE『商いPiO』のご登録をお願いいたします! ……

募集情報

【出展者募集】「第60回スーパーマーケット・トレードショー2026」


 当協会は「第60回スーパーマーケット・トレードショー2026」に大田区企業と共同出展します。スーパーマーケット・トレードショーはスーパーマーケットを中心とする食品流通業界に最新情報を発信する商談展示会です。全国の小売業をはじめ、卸・商社・中食・外食などから多数のバイヤーが来場(前回実績3日間合計77,305人)し、新たな販路獲得やビジネスチャンスにつながる場として、今年で60回目の開催となります。  大田区の優れた商品を全国に広くPRするとともに、販路拡大や新規バイヤーとの取引獲得等を目指し、当協会と一緒に出展しませんか。  単独で出展するよりもコストを抑えられ、提出書類なども協会が取りまとめて行うなど、これまで出展経験のない企業様でも安心して出展できるよう支援しますので、ぜひお申込みください。 概要 展示会名第60回スーパーマーケット・トレードショー2026 会 期令和8年2月18日(水)~20日(金)会 場幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)主 催一般社団法人全国スーパーマーケット協会来場者数前回実績:3日間合計77,305人参加資格大田区に本社又は事業所を有する中小企業者(出展要件は募集概要をご確認ください)募集概要募集概要募集企業数9社 ※応募多数の場合は、新規出展枠の企業を優先のうえ、抽選とさせていただきます。1社あたりの参加費用共同出展ブースにかかわる出展費用継続出展枠:56,375円(税込)新規出展枠:33,825円(税込)各社出展スペースの設備照明、展示台、社名板、100V電源等を予定。6小間(約54㎡)を全出展者でシェアして使用します。※各社出展スペースの設備等の内容は変更になる可能性があります。※上記以外の設備及び付帯費用は各出展企業の負担となります。申込方法必ず募集概要をご確認の上、下記フォームよりお申込みください。募集締切令和7年9月26日(金)17時必着 お申し込みはこちら ……

募集情報

令和7年度 新製品・新技術開発支援事業 (トライアル助成) 募集のお知らせ


募集案内 大田区産業振興協会では、中小企業の技術力、製品開発力の向上を図り、付加価値を生み出すものづくり産業の活性化を図るため、区内中小企業者の皆様を対象として「新製品・新技術開発支援事業(トライアル助成・開発ステップアップ助成・実用化製品化助成)」を実施します。  事業イメージ 受付期間随時募集(予算の範囲内において)※トライアル助成は、令和6年度から「通年」での申請が可能となりました。(令和7年度の開発ステップアップ助成・実用化製品化助成の募集は終了しました)申請方法募集要領をご確認の上、提出書類(申請書と添付書類)を必要部数そろえ、募集期間内に下記お申し込み先へご持参、または郵送にて提出ください。※お手数ですが、ご持参にて提出の際には、お電話にて事前予約をお願いします。各種資料・募集要領 ・申請書・申請書記載例 事業概要 対象者大田区内で本社または事業所を1年以上操業している中小企業者(個人事業者を含む)事業内容区内中小企業が取組む新製品・新技術の開発について、開発の段階に応じて必要となる経費の一部を助成します。企業の成長につながる新製品・新技術を開発するための市場調査を行うもの※令和5年度から、申請する事業内容が異なる場合に限り、トライアル助成と開発ステップアップ助成、または、トライアル助成と実用化製品化助成の申請を併せて行うことが可能となりました。助成内容 ①  助成限度額:100万円  ②  助成率:助成対象経費の1/2助成対象経費 経費区分 トライアル 原材料及び副資材費 〇 機械装置費 × 工具器具費 〇 外注・委託費 〇 産業財産権調査費 〇 産業財産権導入費 × 技術指導受け入れ費 × 性能検査費 × 展示会出展に要する経費 〇 直接人件費 〇 交通費 〇 ……

一覧を見る >

プロモーション動画

Movie

大田区産業振興協会の紹介動画です。
ぜひご覧ください!

利用者の声

Voice

画面をクリックすると協会事業を利用した方々の声を読むことができます。

コンクール受賞をきっかけに販路拡大!(第31回最優秀賞 受賞企業) 株式会社カラーズ
#大田区中小企業新製品・新技術コンクール

想定以上の商談をいただきました 株式会社エヌアンドエヌ
#国内見本市への出展支援

ワンコインで充実な福利厚生サービス 株式会社 志村精機製作所
#勤労者共済

ビジネスサポートは、おすすめ度100%です! 白駒製作所
#ビジネスサポートサービス

水中赤外線カメラ搭載型ROV開発 株式会社水龍堂
#新製品・新技術開発支援

『VF』で広がるネットワークとビジネスチャンス! 株式会社ハッシュ
#ベンチャーフレンドリー塾

厨房の拡充で作業効率アップ!取引先の数が増えました! やまいち商店
#新規チャレンジ支援プログラム

2019年から利用。以来4名の採用に成功しました! 有限会社イワタ製作所
#求人情報サイト「おしごとナビ大田区」

アドバイスをいただき、店頭を整えたことで来店数アップ! 御菓子司 玉川屋
#新規チャレンジ支援プログラム

お弁当の販売やお土産の手配をご紹介いただきました 東京都理容生活衛生同業組合
#イベントサポート

町工場の方と製品開発をする楽しさ、難しさを実感 アイオス株式会社
#受・発注あっせん相談サービス

開催時間は短いが、すごく中身の濃い展示会 株式会社信栄テクノ
#超専門技術ミニ展示会

共同出展することで手間とコスト削減を実現 株式会社Piezo Sonic
#海外見本市への出展支援

プログラムを通してネットワーク拡大! 株式会社KAMAMESHI
#ベンチャーピッチin羽田

業界未経験でも専門知識や技術を習得できます 株式会社太陽イービーテック
#若手技術者のための基礎講座と出前講座

実店舗に足を運んでいただくきっかけになりました! CARAMEL POPCORN COMPANY
#おおたイチ推しマルシェ

内職者を採用し、業務の効率が格段に向上(求人企業) 有限会社燕企画
#+WORK(内職あっせん)

「ベンチャーフレンドリー」な地域大田区 株式会社ICOMA
#受・発注あっせん相談サービス

想像を超える大盛況!具体的な商談が多数! ニッカル商工株式会社
#大田区加工技術展示商談会

大手企業の特許活用で得る新たなビジネスチャンス! Brand Maker Enabler 株式会社
#知的財産・シンクタンク事業

お役立ちサイト

Information

業種別サイトやイベント、また区内施設などのサイトもぜひご覧ください!