株式会社城南

認定工場 令和4年度「優工場」

試験装置及び筐体の設計・製作、金属・樹脂部品の加工

お客様のニーズに具体的な形でご提案。機械設計・モデリング・試作をサポートし、開発・量産化へのスピードアップに貢献。

株式会社 城南_画像1

株式会社 城南_画像2

ジャンルにとらわれない提案型の設計

当社の強みは、試作品の企画段階からお手伝いできることです。原子力・水力発電、航空・宇宙、電子・通信機器など、業界のジャンルにとらわれない提案型の設計で、様々なお客様の開発業務に貢献しています。また、技術部に大手総合電機メーカーのOBが数多く在籍しているのも特徴です。世代を超えて、日々研鑽を積む若手技術者とともに最適なエンジニアリング・設計に取り組んでいます。

株式会社 城南_画像3

試作・加工・組立の一貫体制

お客様からいただいたイメージを基に、設計・製造・組立のスタッフが連携して試作モデルを製造。3D-CADによるモデリングから外観模型、ワーキングモデルの製作までに対応し、仕様が決まっていないお客様には製品構成からご提案しています。
使用できる素材も金属・非金属・樹脂と様々です。チタンやインコネルといった特殊材料の切削はもとより、複雑な3D形状や1000×2000㎜の大型モデルの加工にも対応しています。また塗装や印刷も社内で行い、完成した部品は3次元測定機などを用いて寸法・形状をしっかり確認。部品の組み立てや現地での据え付けも自社で行っています。

私たちの会社には、働きやすい環境が整っています。

若山 凛
管理部 2021年入社

有給休暇を取得できるので日常生活も安心

上司や自身の業務に携わる方への連絡・指示を行い、休暇申請をすれば、有給休暇を自由に取得することができます。また、業務に支障がなければ長期休暇も可能で、7~9月中は3日間の夏季休暇(有給休暇)を義務付けられています。体調不良の時なども有給があるので、安心して日常生活を送れます。

竹内 理久汰
製造課 2022年入社

全体の業務を学ぶ中で自分に合う仕事が見つかった

4カ月間の研修中は、先輩方が実際に手本を示しながら検査器具の使い方や機械操作の細かい注意点などを教えてくださいました。様々な部署を回らせてもらったことで会社全体の業務の流れを学ぶことができ、自分がどんな仕事をしたいのか、どの仕事が楽しくできるのかを知ることができました。

今後の展望

代表取締役

代表取締役
小椋 孝治

現在は受託開発の設計が中心ですが、今後は自社開発製品などの製造にも力を入れていきたいと考えています。10年後を見据えて若手技術者を育て、30年後には実現できることが目標です。そのため、ここ数年は新卒採用を行い、技術・技能の継承に取り組んでいます。新入社員は一通り全ての工程を見た上で希望や適性に合った部署を経験できるので、やりがいも大きいと思います。次代を担う若手スタッフが、一人でも多く育ってくれることを願っています。

会社紹介ムービー

企業情報

住所 〒144-0046 大田区東六郷3-24-13
TEL

03-3731-567503-3731-5675

FAX 03-3738-1833
URL http://www.jn-co.com/
代表者 小椋 孝治
従業員数 34人
創業年 1947年
ページトップへ

大田区産業振興協会について | お問い合わせ | 個人情報保護ポリシー

Copyright©2015 公益財団法人大田区産業振興協会 All Rights Reserved.

PAGE TOP