中国セミナー 2021年の中国経済の動向
~ポストコロナ危機のサプライチェーンのあり方~
2021年02月19日 公開
Eコマースやフィンテック等の新興産業の発展を伴い、中国経済は成長を続けており、隣国の巨大市場へのアプローチは日本企業にとって益々重要な経営課題となっています。新型コロナウィルスや米中貿易摩擦などのリスク要素も踏まえ、
今後の中国経済や持続可能なグローバル・サプライチェーンの在り方について、日本企業の目線から解説します。
重要な海外市場である中国に関する本セミナーにぜひご参加ください。
セミナー詳細
日時 | 2021年3月11日(木)13:30~14:30 | |
---|---|---|
形式 | オンラインセミナー ※当日までにzoomを使用できるようにお願いします。 |
|
講師 |
東京財団政策研究所 |
|
対象 | 大田区に拠点を有する中小企業の経営者及び従業員の皆さま | |
参加費 | 無料 | |
対象・定員 |
80名(先着順) ※定員になり次第、締め切ります。 |
|
申込方法 | 申込みフォームからお申込みください。 | |
主催 | 公益財団法人 大田区産業振興協会 |
お問い合わせ
公益財団法人大田区産業振興協会 ものづくり取引促進担当
〒144-0035
東京都大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ3F
TEL 03(3733)6126 FAX 03(3733)6496
受付時間:月~金曜日(休祝日・年末年始を除く) 8:30~17:00