- > 大田区「優工場」
- > サンテックワールド 株式会社
サンテックワールド 株式会社
まちに優しい
平成26年度「優工場」
精密機械・装置の部品加工
技術の共有化が実際の工程で活用できるよう、工場長がフォローアップ。また作業の内容は作業履歴書に記録していく。
技術課題検討会では、作業時間の目標達成率を順位付けし、切磋琢磨しながら成し遂げる喜びを感じられる環境作りを行う。
職人の知識と技を機械加工に取り入れることで、数値化できない細かい要望にも応えることが可能だ。
デジタルとアナログ技術の融合が生み出す、独自の付加価値。
半導体や医療機器などで使われる精密部品の加工を行い、試作部品の製作をメインとする。設備投資を進め、現在では量産にも対応している。
1台の機械に1つしか使われない重要な役割を担う部品を加工することから、求められるのはミクロン単位の正確さ。扱う金属はわずかな温度変化で膨張するため、機械だけでは対応できない職人の技が必要となる。アナログの細やかさと、デジタルの正確さが融合された製品を作り上げている。また整理・整頓・清潔・清掃・Safety・Systemの6S運動を実施し、全て材料は、鉛や水銀、カドミウム、六価クロムなどの有害物質が基準値以下のものを使用するなど、安全面も徹底している。
Interview 代表取締役社長 阿部 達彦
会社紹介ムービー
企業情報
(2015年1月現在)
住所 | 〒143-0012 大田区大森東5-35-3 |
---|---|
連絡先 |
TEL:03-5762-8280 FAX:03-5762-0580 |
URL | |
代表者 | 阿部 達彦 |
従業員 | 7人 |
創業年 | 1961年 |